「一枚の布に日本の伝統」三宅一生さんと長年交流の安藤忠雄さん (毎日新聞)

京都賞記念ワークショップで討論する三宅一生さん(中央)、安藤忠雄さん(左から2人目)たち=京都市左京区の国立京都国際会館で2006年11月12日午後、懸尾公治撮影 世界的デザイナー、三宅一生さんの訃報について、半世紀もの交流があるという建築家、安藤忠雄さん(80)が取材に応じた。 三宅一生さ……

暗号資産も没収可能に 法制審部会が要綱案 (日本経済新聞)

犯罪収益の没収方法を検討する法制審議会(法相の諮問機関)の部会は9日、犯罪収益として得られた暗号資産(仮想通貨)などを没収できるようにするため、組織犯罪処罰法改正の要綱案を取りまとめた。9月に開かれる法制審総会で答申し、政府は関係法の改正案の国会提出に向け準備を進める。現行法は没収……

仮想通貨も没収可能に 法制審部会が要綱案 (日本経済新聞)

犯罪収益の没収方法を検討する法制審議会(法相の諮問機関)の部会は9日、犯罪収益として得られた暗号資産(仮想通貨)などを没収できるようにするため、組織犯罪処罰法改正の要綱案を取りまとめた。9月に開かれる法制審総会で答申し、政府は関係法の改正案の国会提出に向け準備を進める。現行法は没収……

文科系“部活動”も地域移行へ 吹奏楽・演劇など民間委託も 文化庁有識者会議が提言まとめる (フジテレビ)

文化庁の有識者会議は、吹奏楽や演劇など中学校の文化系の部活動を地域に委ねていくとの提言をまとめました。 提言では、来年度から公立中学校の文化系の部活について週末の指導を地域の文化芸術団体や民間教室に移行することが盛り込まれ、将来的には、平日の指導も対象としています.また、参加資格……

安倍元総理の国葬は「法的根拠がなく違法」…市民団体が差し止めなど求め提訴 (テレビ朝日)

先月、銃撃されて亡くなった安倍元総理の国葬は「法的根拠がなく違法」だとして、市民団体が差し止めなどを求める訴えを東京地裁に起こしました。 訴状によりますと、市民団体側は来月27日に東京・千代田区の日本武道館で実施される予定の安倍元総理の国葬について、「法的根拠がなく甚だしく違法であ……

車内後部に男女の遺体、10代前半の子どもか 愛知・犬山 (朝日新聞)

愛知県警本部 [PR] 9日午後4時50分ごろ、愛知県県犬山市八曽の市道で、「車両が崖から落下しそうになっている」と通りがかった男性から110番通報があった。県警犬山署員が駆けつけたところ、ワゴン車内で2人の遺体を発見。ともに10代前半の子どもとみられる男女だといい、県警は身元などを調べている。……

青森で大雨、2河川が氾濫 鰺ケ沢、100棟以上に浸水被害 (共同通信)

大雨で増水した岩木川=9日午後、青森県弘前市 前線の影響により青森県で9日未明から非常に激しい雨が降り、鰺ケ沢町の中村川と西目屋村の大秋川が氾濫した。弘前市は同日午後1時20分、市内を流れる岩木川が氾濫する恐れがあるとして、最高の警戒レベル5に相当する避難情報「緊急安全確保」を発令した……

新潟 村上市などの断水 広い範囲で復旧 (NHK)

記録的な大雨の影響で、新潟県内では村上市を中心に7000世帯以上で断水が続いていましたが、復旧作業が進んで9日夕方までに広い範囲で断水が解消しました。今も200世帯以上で断水が続いていて、自治体が復旧作業を急いでいます。 続きを読む 村上市では、荒川地区や山北地区など市内全世帯の3分の1にあ……

8人死亡公表…新型コロナ・長野 新規感染者は過去最多2695人 高齢者施設で集団感染3件 (フジテレビ)

9日発表の長野県内の新型コロナウイルスの新規感染者は2695人、3日の2350人を大幅に上回り過去最多を更新しました。また、65歳以上の8人が亡くなったことがわかりました。 亡くなったのは65歳以上の患者8人で6人は基礎疾患があり、2人はありませんでした。県内の死者の累計は227人になりました。 新た……

オリビア・ニュートン・ジョンさん(73) 死去 ヒット曲「そよ風の誘惑」など (テレビ東京)

日本でも広く親しまれた洋楽のスターが亡くなりました。ミュージカル映画「グリース」や「そよ風の誘惑」などのヒット曲で知られるイギリス出身の歌手オリビア・ニュートン・ジョンさんが8日、亡くなりました。73歳でした。死因は明らかにされていません。ニュートン・ジョンさんは、2017年、乳がんが……