吹奏楽部など公立中学校の文化部活動の地域移行を検討してきた文化庁の有識者会議は9日、2025年度末までに、休日の活動を学校から地域の民間事業者などに移行することを文化庁に提言した。 スポーツ庁の有識者会議が6月にまとめた運動部活動と同様、23年度の移行開始から3年を「改革集中期間」に位置付……
東大が東京新聞に怒りの抗議「公平性・公正性にもとる」「きわめて杜撰」…東… (Smart FLASH)
記者会見で、救済措置を訴える男子学生(写真・共同通信) 8月1日付の東京新聞の記事「感染し単位不認定 東大生留年危機」に対し、東京大学は5日、同紙の報道が事実を正確に反映しない一方的なものとして抗議した。 記事によると、同大学教養学部2年の男子学生が、5月に新型コロナウイルスにかかり、必……
三宅一生氏死去、海外も速報 「最も先駆的なデザイナー」 (時事通信)
世界的に知られたファッションデザイナー、三宅一生さんの死去は、海外主要メディアも9日、速報などで詳しく報じた。 三宅一生さん死去 世界的デザイナー、84歳 三宅さんが生前活動し、2016年にレジオン・ドヌール勲章コマンドゥールを授与したフランスでは、ルモンド紙が「それまで見ることがなかった……
内閣改造で三原じゅん子氏サプライズ抜てき案 旧統… (日刊スポーツ)
岸田文雄首相(2022年7月18日撮影) 自民党総裁の岸田文雄首相は10日、脱「旧統一教会」を鮮明にした第2次岸田改造内閣を発表する。岸田氏は9日、長崎市で内閣改造と党役員人事を巡り、党所属議員が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を断つことが、人事の前提条件とすることを強調した。旧統……
大雨の後に水路で発見 倒れていた高齢女性の死因は溺死 連絡取れず家族などが捜索 (フジテレビ)
今月6日から7日にかけ大雨被害があった長野市中条地区。市は1人暮らしの90歳ほどの女性が水路で死亡しているのが見つかったと発表しました。 市によりますと、大雨の後、女性と連絡が取れなくなったことから家族などが捜索したところ、7日の午後1時ごろに自宅近くの水路で倒れていたということです。死……
ウソの電話で1000万円をだましとろうと…金融機関からの通報で“受け子”逮捕 (日本テレビ)
高齢男性にウソの電話をかけ現金およそ1000万円をだましとろうとしたとして、特殊詐欺グループの受け子とみられる男が逮捕されました。逮捕のきっかけは金融機関からの通報でした。 警視庁によりますと、無職の櫛田哲太郎容疑者は、8日、仲間と共謀し、東京・目黒区に住む80代の男性に息子を装いウソの……
「疫病で腐る…もうダメ」収穫目前に…大雨でリンゴ農園が浸水 生産量減に懸念も (テレビ朝日)
東北では9日朝から災害級の大雨となり、各地で浸水や冠水が相次ぎました。現在、青森県弘前市には「緊急安全確保」が出されています。周りの方と声を掛け合って直ちに命を守る行動を取って下さい。 勢いよく流れ出す泥水。道路には石も落ちてきています。よけるようにして車が通り過ぎていきます。 青……
猛暑で枕木から煙「低温着火」か 東京は今年14度目の猛暑日 (テレビ朝日)
暑さが原因とみられる火災も起きています。路面電車の枕木から煙が上がって消防隊が出動する事態となりました。 熊本市内では警察や消防が出動、物々しい雰囲気です。 熊本市内の路面電車、枕木から煙が上がっています。レールが熱くなり、「低温着火」した可能性があるそうです。 熊本市消防局西消防……
決壊河川「万全な整備を」 大雨による被害でかつてないほどの苦境 JA宮城中央会など支援求める〈宮城… (フジテレビ)
JA宮城中央会などはコロナ禍の影響、ウクライナ情勢、加えて7月の大雨による被害でかつてないほどの苦境に追い込まれていることから、8月9日、村井知事に支援を要請しました。 支援を要請するため県庁を訪れたのは、JA宮城中央会の佐々木琢磨会長など8人です。要望書では7月15日の大雨で氾濫、または決……
山上徹也容疑者の母親は会見で何を語るのか 伯父の家を出て「大阪の支援者」のもとで過ごす今 (ポストセブン)
最近は工場勤務だった山上容疑者(中学生の頃の容疑者。卒業アルバムより) 写真23枚 安倍晋三元首相(享年67)を銃撃して逮捕された山上徹也容疑者(41)の母親が、近く会見を開く予定だという。母親のA子さんは事件以降、山上容疑者の伯父宅に身を寄せていたが、8月7日になって出ていったことが明ら……