デイヴィッド・ジオー「ウクライナ戦争と酷似している日露戦争からプーチンが学ぶべき教訓」 | いつの時代も、無謀な戦争は国内の不和を表面化させる

ロシアによるウクライナ侵攻は、ウクライナの抵抗や欧米の支援と制裁もあって、ウラジーミル・プーチンが当初想定した通りには進んでいない。 絶対的な自信を持ったロシアが相手の力を見誤って、戦争が泥沼化した例は初めてではない。特に1904〜1905年の日露戦争の状況と今回の状況は似ていると、インテリジェンスが専門…

露軍事会社、受刑者を兵士として前線に投入 戦闘参加で恩赦か | 毎日新聞

英国防省は18日、ロシアのウクライナ侵攻に兵士を派遣している露民間軍事会社「ワグネル」が最前線での戦闘に刑務所の受刑者を投入しているとの情報を明らかにした。戦闘で多数の死者が出たため、その「穴埋め」の役割を担わせているという。ウクライナメディアは、受刑者は戦闘に半年間参加すれば露政府の恩赦で釈放さ…

米欧供与の高性能兵器の破壊に注力、ロシア国防相が軍に指示

ロシアのショイグ国防相(写真)は、米欧が供与した兵器が補給路を攻撃したことを受け、ウクライナの長距離ミサイルやロケット砲の破壊に重点を置くよう命じた。5日モスクワで撮影。ロシア国防省提供写真(2022年 ロイター) [18日 ロイター] – ロシアのショイグ国防相は、米欧が供与した兵器が補給路を攻撃…

ウクライナ、情報機関・検察トップ更迭 ロシアに協力か(写真=AP)

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【ロンドン=中島裕介】ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、同国の情報機関である保安局(SBU)のバカノフ長官と、検察トップのベネディクトワ検事総長を更迭した。…

ウクライナ 検事総長と保安局長官を解任 “部下が敵対的行動” | NHK

ロシアによる軍事侵攻で激しい攻防が繰り広げられるウクライナでゼレンスキー大統領は17日、検事総長と保安局の長官を解任したことを明らかにしました。ロシアの支配地域でこれらの組織の部下がウクライナに敵対的な行動をとっていることを理由にあげています。 ウクライナ情勢を巡ってロシア国防省は17日、東部ハルキウ…

参政党、靖国神社に献灯/日本の侵略戦争 正当化に賛同

参院選で初めて議席を獲得し、国政政党の要件を満たした参政党が「有志一同」として、靖国神社の「みたままつり」にちょうちんを奉納していたことが本紙の取材で明らかになりました。 靖国神社では13日から16日まで、戦没者を慰めるという「みたままつり」が開催され、3万灯のちょうちんが飾られました。その中に、…

「地元民が頻繁に監視」「要注意だ」米軍関係者ら、密漁をフェイスブックで指南 非公開グループに1600人 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

「地元民が頻繁に監視」「要注意だ」米軍関係者ら、密漁をフェイスブックで指南 非公開グループに1600人 10日に密漁で摘発された2人がメンバーとなっていた非公開のフェイスブックグループで、米軍関係者らが地元の漁師らのパトロール地点を共有していることが分かった。密漁を指南するような投稿もある。米海兵隊員…

ロシアのミサイル攻撃、推計7割は非軍事目標が対象 ウクライナ国防省

(CNN) ウクライナ国防省の報道官は15日、ロシアのミサイル攻撃の7割は平和な都市や非軍事目標に対して行われているとの見解を示した。 報道官は、軍事目標に対するミサイル攻撃は3割に過ぎないと指摘。残りの7割では平和な都市を意図的に攻撃していると述べ、「ロシアをテロ国家と認定すべきだ」と訴えた。 ま…