230億円相当のビットコインが入ったHDDをゴミ処理場で探し続ける人物が16億円を投じてロボット犬やAI専門家を雇用

イギリス在住のジェームズ・ハウェルズ氏は、記事作成時点で約230億円に相当する量のビットコインが保存されたHDDを誤って捨ててしまい、約10年にわたって広大なゴミ処理場でHDDを探し続けています。新たに、ハウェルズ氏が1000万ポンド(約16億円)を投じてAIやロボット犬を用いたHDD探索作戦を計画していることが明らか…

中央集権IDから分散IDに至るまで、歴史は繰り返す

前回の記事で見たように、現在の分散識別子(Decentralized Identifier、DID)の機能の多くを、あるいはDIDを超えるものを20年前に実現していたXRI(eXtensible Resource Identifier)であるが、一般的に使われるのにはあまりにも早すぎた。筆者が知っている実用事例としては、米軍関係のABACシステム*および野村総合研…

170億円横領&全額ビットコインに投資されたソニー生命、返還されてドル高のおかげで53億円の爆益に→「もはや功労賞では」

SOU_BTC⚡️全財産ビットコイン🫡 @SOU_BTC 【朗報】ソニー生命、ビットコイン投資(?)で+53億円の爆益 1.55億ドル(約170億円)を元社員が横領し、ビットコインに交換 →米ドルに転換され、1.61億ドル(約223億円)が返還予定 海外子会社から不正送金された資産の返還に係る判決について – ソニー生命保険株式会社 sonyli…

鈴木太郎ブロックチェーンblog

アカシック・レコードらしき物にアクセスしたので、中に書いてあった物を語る。 容量は、思ったほど重くない。 宇宙の始まりから最後までを書いてあるのに・・・ 宇宙は、人工知能が完全な宇宙をコンピュータ内に生み出すことで、終わる。 生み出すから終わるのだ。 この世は、逆のことが繋がっていて、ループしている。…

テスラ、保有ビットコインの約75%を売却

Teslaが保有していたビットコインの過半数を売却したことが、同社が米国時間7月20日に公開した2022年度第2四半期の決算報告書で明らかになった。「当社は購入済みビットコインのおよそ75%を不換通貨に転換した。第2四半期に行った転換により、9億3600万ドル(約1295億円)の現金が当社のバランスシートに加わった」と、…

W3Cが分散IDの規格を標準化、認証サービスの選択が可能に

Web技術の標準化団体であるWorld Wide Web Consortium(W3C)は2022年7月19日、分散IDの規格「Decentralized Identifiers(DIDs)」を標準規格として勧告した。これまでWebサービスで利用者を認証するには中央集権型のIDP(IDentity Provider)が必要だった。分散IDにより、利用者もサービス事業者もオンラインにおけるI…

Web3と国家戦略~基礎編~|増島雅和|note

Web3が一般の人々の話題に上るようになってきました。 政府も「骨太の方針2022」にて、「ブロックチェーン技術を基盤とするNFTやDAOの利用等のWeb3の推進に向けた環境整備の検討を始める」と言及するなど、Web3を戦略的にアプローチするべき課題としてとらえる姿勢を見せています。 Web3の領域を手掛けるスタートアップ…

仮想通貨マイニング企業に迫る暗雲、40億ドルの融資が焦げ付く恐れ

Cryptocurrency mining rigs sit on racks at a Bitfarms facility in Saint-Hyacinthe, Quebec, Canada. Photographer: James MacDonald/Bloomberg 暗号資産(仮想通貨)ビットコイン価格の長期低迷を受け、一部のマイニング(採掘)業者は機材・装置を担保にした融資の返済が難しくなりつつある。そうした融資の総額は…