KDDI通信障害、「約款返金271万人」と「おわび返金200円」の根拠は?

KDDIが、7月2日から4日にかけて発生した通信障害に関するユーザーへの返金を発表した。約款返金として、24時間以上通信サービスを利用できなかったユーザーに、基本料金の2日相当分を返金する。その他、影響の大きさを鑑みて、3589万人に200円のおわび返金を行う。この「271万人」と「200円」の根拠はどこにあるのか。 K…

【速報】KDDI au「3589万人に200円返金」社長会見 | NHK

KDDIは、大規模な通信障害が発生した今月初めの時点でスマートフォンなどを契約していた利用者、3589万人に対し、「おわび」として、200円を返金すると発表しました。 また、すべての通信サービスを24時間以上連続して利用できなくなった271万人に対しては、約款に基づく返金を行うことを明らかにしました。 大規模な通…

【詳細】KDDI au「3589万人に200円返金」社長会見 | NHK

今月初めに発生した大規模な通信障害についてKDDIは29日、高橋誠社長が記者会見し、携帯電話などの利用者3589万人に対し「おわび」として、200円を返金すると発表しました。 記者会見の冒頭で高橋社長は「全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを、深くおわび申し上げます」と陳謝しました。 そのうえ…

敵失で“特需”に沸くMVNO、それでも安泰とは言えない理由

2021年に相次いだ携帯料金引き下げによって、月額1,000円以下で利用できるような低価格のモバイル通信サービスが大幅に増えたが、ここ最近、その低価格サービスへの関心が急速に高まっているようだ。その理由として、ここ最近携帯電話業界で起きた2つの出来事が影響していることは間違いないだろう。 低価格サー […]

大規模障害を起こしたKDDIとみずほ銀行、運用体制の弱さに共通点

2022年7月2日未明にKDDIが起こした大規模通信障害は、交通や物流、金融、気象などにも使われる重要回線が60時間超にわたってつながりにくくなるという大きな影響をもたらした。同様の社会的インパクトをもたらしたトラブルとして、12カ月に10回以上のシステム障害を起こしたみずほ銀行の例が記憶に新しい。KDDIとみずほ…

KDDI大規模通信障害の損害賠償へ… 「ケータイプラン」の損害額は単純計算で80円程度

KDDI 損害賠償へ、6月の大規模通信障害 音声通話のみの契約者が中心 記事によると… ・KDDIは22日、6月上旬の大規模な通信障害で数百万人の利用者に通信が全くできない時間があったとして、損害賠償する方針を明らかにした。 ・損害額は、契……