発明家の北神 @nonNoise 手で加工していた時代 はぁ?3mm通すなら3.2mm開けろや! 機械で加工していた時代 はぁ?3mm通すんだから3mm開けろや! 3Dプリンタで加工している時代 はぁ?3mm通すなら3.2mmだろ?いや3.4mm開けとけ、なんか不安が。 どうして・・・・汗 2022-07-30 21:52:02 発明家の北神 @nonNoise ArtifactN…
貯金やダイエットができる人に共通していることとは?→「今日の幸せを積み重ねてもトータルでは幸せにならない」
まなたん😇 @ma7ma7bcs どっかで見た『貯金できる人や痩せれる人は「今日はガマン」を積み上げられる人で、貯金できない人や痩せれない人は「今日ぐらいいっか」を積み上げてる人』って真理。後者of後者なの何とかしたい 2022-07-29 06:27:03
フリーターさん アカデミー賞の歴代作品賞受賞作を全部観るという目標を半年弱で達成「すげえ!」「理想の夏すぎる」
リンク Wikipedia アカデミー作品賞 アカデミー作品賞(アカデミーさくひんしょう、Academy Award for Best Picture)は、アカデミー賞の部門の一つで、映画作品自体へと賞が贈られるアカデミー賞の最重要部門である。 その年のアメリカで上映された最も優れた映画5本を候補に選び、その中の1本にこの名誉が与えられる。…
日光4時間耐久レースで予選1位がスポーツカーをさしおいて『プロボックス』だった「さすが首都高最速」「ドライバーはキーエンスの人かな?」
リンク toyota.jp トヨタ プロボックス | トヨタ自動車WEBサイト トヨタ プロボックス の公式サイト。安全性能、スペース・収納、機能・装備、走行性能などの紹介をはじめ、見積りシミュレーション、試乗予約などができます。 1 user 528
毎週一人で高級フレンチに通う30歳独身男子が抱える虚無感とは?「ひとり静かに死に向かっていけばいい」【麻布競馬場 新作PR】
麻布競馬場 @63cities 南麻布にお気に入りのフレンチがある。値段もお手頃だし、なによりカウンター席があるのがいい。金曜日は毎週そこに一人で行く。ワインもペアリングで出してもらう。気前よく2万ほど払って帰る。夜風が気持ちよくて白金高輪まで歩いて帰る。一人で生きると決めてから、生きるのがひどく楽になった…
フジロックを大いに盛り上げたORANGE RANGE、かつて「音楽好き」から嫌われていたのはなぜか
たけ @taketakenana 結成21年目を迎えバンドセットでは初のフジロック出場、若干曇りかけの天気を快晴にしてくれそうな予感。ORANGE RANGEいよいよまもなくです。#フジロック pic.twitter.com/PCLIGBnLcg 2022-07-30 12:49:56
ギャラリーで知らないおじさんに「君はまだ若いから絵を見たときに作者が何考えてるかわからないだろう?」って言われたけど、それ俺の絵
リンク Wikipedia マンスプレイニング マンスプレイニング(英語: mansplaining、男(man)と説明する(explain)という動詞の非公式な形のsplainingのブレンド語)は、「(男の)見下したような、自信過剰な、そしてしばしば不正確な、または過度に単純化された方法で女性や子どもに何かについてコメントしたり、説明したり…
女性はバッグを持つから服にポケットが少ない、と言われているが、ポケットが少ないからバッグを持つしかないのです
れいちぇる🐑 @reityerunau まじでそれ! 女性のバッグって何が入るねんってくらい小さいバッグよく見かけるけど、 男の人がポッケに財布入れて手ぶらで歩くのと同じように出来ないから小さいバッグ持ってるんだよ 2022-07-31 00:24:15 イマジナリー豆大福🔪 @tsukitoame その通りなんだよなーーーーー!! たとえおしゃ…
(ミミズ注意)日本のミミズがアメリカで猛威を振るい、現地の環境を変えてしまっている「土地ごとの環境って…」
戦車 @MoterSensha ttps://nazology.net/archives/70496 アメリカで日本のミミズが大暴れしているという話。どういうことかというと、ミミズは腸内で活動する細菌を土を食いながらばらまくのですけれど、その結果として土壌の菌層が日本のそれになってしまい、元来その土地にいた菌種が駆逐されてしまうのだとか。 2022-…
社内メールで「了解です!」と送ったら「仕事の連絡で『!』を付けるのは如何なものか?」と指摘され「これからは気を付けます!」と返した→「そういう法律でもあるんですか?」
ランドナー @irukaotoko 社内メールで「了解です!ありがとうございます!」と返信したら、仕事の連絡で「!」を付けるのは如何なものか?という物言いが付いたので、「これからは気を付けます!」と返信しておきました。 2022-07-30 00:17:02