もっと詳しく

大学で保管の江戸時代の絵「行方不明」 祇園祭資料、1週間かけ探したが|社会|地域のニュース|京都新聞

大学で保管の江戸時代の絵「行方不明」 祇園祭資料、1週間かけ探したが|社会|地域のニュース|京都新聞

祇園祭鉾調巻の一部。巡行の姿を生き生きと描き、懸装品などの情報も記録されている(画像データを京都市立芸術大が提供) 江戸時代後期の祇園祭・山鉾巡行を詳細に描いた絵画資料「祇園祭鉾調巻(ほこしらべかん)」(横山華山筆)を所蔵する京都市立芸術大(京都市西京区)で、同作品が行方不明になっていることが20…

はてなブックマーク - 大学で保管の江戸時代の絵「行方不明」 祇園祭資料、1週間かけ探したが|社会|地域のニュース|京都新聞 はてなブックマークに追加