もっと詳しく

 クルマ好きはついつい、“ATなんかつまらないよ!”なんて言ってしまうんだけど、それ、いったいいつの価値観なの!? 現代のATと1970~1980年代のATは全くの別物!

 現代の2ペダルは有段ATは8速、9速当たり前で10速ATなんてのもある。CVTだって制御が緻密に進化してダイレクトなトルクコントロールで挙動を操れる。

 自動車評論家 斎藤 聡氏がラインナップに3ペダルMT仕様が設定されていても、“あえて”2ペダルで乗って楽しいクルマを厳選・解説!!

※本稿は2022年5月のものです
文/斎藤 聡、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年6月10日号
※「2ペダル楽しい度」はMTを100%とした場合の数値です

【画像ギャラリー】2ペダルでも楽しいクルマたち、2ペダルATを選べないクルマたちをギャラリーでチェック(8枚)画像ギャラリー


■進化の絶えないAT

 昔「MTこそがスポーツでATは大きく劣る」……などと言われていたけれど、今やATの性能向上は目覚ましくATでも充分にスポーツドライブが楽しめるようになっている。

 まず思い浮かぶのがGR86のAT。このクルマ、サーキットでの印象はあまりよくはなかったのだが、公道を走ってみるとこれが目を見張るほどいい。

 ステアリングのセンターがしっかりしていて、そこからハンドルを切り出すと、意外なくらいしっとりした所作で、スイっとノーズが向きを変え、するりと曲がってくれるのだ。

 MTにも乗ったけれど、AT用のサスセッティングのよさがより効いているようだ。2.4Lになってトルクアップしたエンジンとのマッチングもよく、ちょっとびっくりするくらいATとのマッチングのよさを感じたのだ。

 コスパ最強のFFスポーツ、スイフトスポーツもATで走りの楽しいクルマに挙げたい。シフト操作を駆使して走る楽しさはMTが格段楽しい……と言えるのだが、これを乗りこなせるのはかなり上級者。コンパクトなのにターボパワーが強烈でシフト操作にはそれなりに運転の慣れ(スキル)と必要になる。

 ただターボエンジンだからこそ動力の断続のない6速ATとのマッチングもいいのだ。ハンドルを常に両手で操作できるので、安心して運転に集中できるのがATのメリット。操縦性は言うまでもない。充分に刺激的な加速を見せてくれる。

スイフトスポーツはパワーが強烈で、MTを乗りこなせるのは上級者だけ。両手をハンドルから離さずシフト操作ができるATなら安心して運転に集中できる

 それからシビックのAT(CVT)も走りが楽しめる一台だ。CVTなのに? と思われるかもしないが、モードスイッチでスポーツモードを選択すると、ほぼギアが固定されて、パドル操作で任意のギアを選ぶことが可能。

 それほどソリッドなMT感覚はないものの、ターボのレスポンスが素晴らしくよく、まるでNAエンジンのような感覚。重心が低く身のこなしの切れ味のいいシビックの走りとバランスしているので山道を楽しく走ることができた。

 マツダ3、ロードスター、ロードスターRFのマツダ車3台もちょっと毛色は違うけどATが楽しいクルマ。

 マツダは幸か不幸か(?)ATの多段化が後回しになっていたこともあっていまだに6速ATのまま。

 ところがこのギア比の感じ(ステップ比)がMTとよく似ていて、同じリズムで運転できるのだ。

 加速していく時のシフトアップしていくタイミング、減速する時、パドルシフトを使ってシフトダウンするタイミングなど、改めてATとMTの走りの違いを意識して走らせてみると、運転のリズムがほぼ同じなのだ。

 マツダの場合は速さよりも「一体感」を大切にクルマを作りこんでいるので、ATでもエンジン回転を高めにして走っていると、アクセルの微妙な操作に対するエンジンの反応がドライバーの意図通りに得られるのだ。このあたりのチューニングは巧みで感心させられる。

 スポーツドライブを2ペダルで楽しめるのは、ここ近年のATの進化が著しいため。AT特有の滑り感とかあいまいさを乗り手に意識させることなく制御できるようになっているのだ。その結果MTよりも印象がよい、走って楽しいATができているのだ。

■AT専用サスで軽快! トヨタ GR86(2ペダル楽しい度:100%)

 ATは6速。GR86は3ペダルMTで乗る人も多いと思うが、ATとのマッチングもいい。BRZとは異なる操縦性。また、MT仕様ともハンドリング特性は若干異なる

トヨタ GR86主要諸元
・価格:315万2000円
・全長×全幅×全高:4265×1775×1310mm
・ホイールベース:2575mm
・車重:1290kg
・エンジン:水平対向4気筒DOHC、2387cc
・最高出力:235ps/7000rpm
・最大トルク:25.5kgm/3700rpm
・トランスミッション:6速AT

■1.4LターボはATで楽しい! スズキ スイフトスポーツ(2ペダル楽しい度:120%)

 3ペダルは6速。ATもCVTではなく有段6速ATを組み合わせるのだが、ギアのステップ比がMTの6段同様小気味よく、1.4Lターボのトルク特性ともマッチングがいい

スズキ スイフトスポーツ主要諸元
・価格:208万8900円
・全長×全幅×全高:3890×1735×1500mm
・ホイールベース:2450mm
・車重:990kg
・エンジン:直列4気筒DOHCターボ、1371cc
・最高出力:140ps/5500rpm
・最大トルク:23.4kgm/2500-3500rpm
・トランスミッション:6速AT

■CVTの制御がバッチリ! ホンダ シビック(2ペダル楽しい度:150%)

シビックはCVTなのに運転を楽しめる一台だ。ターボレスポンスの良さと、重心の低さがバランスされて山道を楽しく走ることができる

 3ぺダルの6MTを選ぶユーザーが多いシビックだが、エンジン特性とのマッチングはCVTのほうがよく、ストレスなく1.5Lターボのポテンシャルを引き出せる。操縦性は懐が深く素直で心地よい

ホンダ シビック主要諸元
・価格:353万9800円
・全長×全幅×全高:4550×1800×1415mm
・ホイールベース:2735mm
・車重:1370kg
・エンジン:直列4気筒DOHCターボ、1496cc
・最高出力:182ps/6000rpm
・最大トルク:24.5kgm/1700-4500rpm
・トランスミッション:CVT

■6速ATが小気味いい! マツダ マツダ3ファストバック(2ペダル楽しい度:140%)

 セダンは2ペダルのみだが、ファストバックは3ペダル6MTも設定される。しかし、敢えて3ペダルを選ぶまでもなく、2ペダルの6速ATが小気味よいステップ感で心地よい

●マツダ マツダ3ファストバック主要諸元
・価格:263万6741円
・全長×全幅×全高:4460×1795×1440mm
・ホイールベース:2725mm
・車重:1360kg
・エンジン:直列4気筒DOHC、1997cc
・最高出力:156ps/6000rpm
・最大トルク:20.3kgm/4000rpm
・トランスミッション:6速AT

■RFの2L、NAはATがいい! マツダ ロードスターRF(2ペダル楽しい度:110%

マツダのATは6速を採用していてギア比がMTとよく似ている。「一体感」を重要視するマツダはATを選んでもMTを選んでも同じリズムで運転ができる

 フルオープンのロードスターは1.5Lエンジンで、やっぱり6速MTでトルクバンドを引き出したいが、2LエンジンのRFはトルクが太く、6速ATでも心地よい走りを楽しめる

マツダ ロードスターRF主要諸元
・価格:378万5100円
・全長×全幅×全高:3915×1735×1245mm
・ホイールベース:2310mm
・車重:1130kg
・エンジン:直列4気筒DOHC、1997cc
・最高出力:184ps/7000rpm
・最大トルク:20.9kgm/4000rpm
・トランスミッション:6速AT

■3ペダルMTもラインナップしている主な2ペダル国産モデル
・トヨタ GR86/スバルBRZ
・トヨタ C-HR 1.2ターボ搭載FF車
・トヨタ カローラスポーツ 1.2ターボ
・ホンダ シビック
・ホンダ N-ONE RS
・マツダ マツダ3 ファストバック
・マツダ マツダ6 セダンXD
・マツダ マツダ6 ワゴンXD
・マツダ マツダ2 15S/XD FF
・マツダ CX-3 XD
・マツダ CX-5 XD
・マツダ CX-30 ガソリンエンジン車
・マツダ ロードスター
・マツダ ロードスターRF
・スズキ スイフト XG/RS FF車
・スズキ スイフトスポーツ
・スズキ ジムニー/ジムニーシエラ
・スズキ ワゴンR FA
・ダイハツ コペン

■今や少数派!!? 2ペダルATを選べない日本車たち
・トヨタ GRヤリス RZ系
・トヨタカローラ1.2Lターボ
・マツダ マツダ2 15B

 今やGT-Rのようなハイパワースポーツモデルに3ペダルMTが設定されない時代。3ペダルMTのみの設定という車種は貴重な存在といっていいだろう

【画像ギャラリー】2ペダルでも楽しいクルマたち、2ペダルATを選べないクルマたちをギャラリーでチェック(8枚)画像ギャラリー

投稿 「ATがつまらない」は時代遅れ!? 3ペダルMTがあってもあえて2ペダルで乗りたいクルマ5選自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。