もっと詳しく

理科大、全固体マグネシウム電池用の実用的なイオン伝導体の開発に成功 (1)

理科大、全固体マグネシウム電池用の実用的なイオン伝導体の開発に成功 (1)

東京理科大学(理科大)は7月27日、高イオン伝導性を示す新たな「固体マグネシウム(Mg2+)イオン伝導体」の開発に成功し、バッテリー電解質として必要とされる実用的なイオン伝導度である約10-3S cm-1を室温で達成したことを発表した。 同成果は、理科大理学部第一部応用化学科の貞清正彰講師、同・大学大学院理学研究科化…

はてなブックマーク - 理科大、全固体マグネシウム電池用の実用的なイオン伝導体の開発に成功 (1) はてなブックマークに追加