世界初「自動運転レベル4市販車」、中国・百度が発売へ

出典:Baidu公式YouTube動画 中国IT大手の百度(バイドゥ)は2022年6月15日までに、2022年末までに予約受け付けを開始する自動運転EV(電気自動車)のプロトタイプを公開した。 この車両はSUV(多目的スポーツ車)「ROBO-01」のプロトタイプで、「自動運転レベル4」の技術を搭載するという。高速道路のほか、街中での走…

G7と日本、脱石炭火力発電では相いれず 共同声明解釈に火種

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 主要7カ国首脳会議(G7サミット)が26日に始まる。気候変動も議題の1つになる。先だって5月27日に終わった気候・エネルギー・環境担当閣僚会合における一連の交渉で目…

米国の「秘密の戦争」暴く図書館新設、史上最悪のラオス爆撃に脚光

ベトナム戦争中、米軍によって大量の爆弾を投下されたラオスの街を歩く女性/Jorge Silva/Reuters (CNN) 米国人のほとんどは、ベトナム戦争について学校である程度のことを学ぶ。しかしその陰で行われていた戦争のことを知る人は少ない。 1964年~73年にかけ、米国は200万トン以上の爆弾を東南アジアの小国…