ガスリー12位「ピットレーンスタートと考えれば満足。後半戦はコンスタントに入賞できるようになりたい」/F1第13戦

 2022年F1ハンガリーGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーは12位でフィニッシュした。予選19番手に終わった後、チームはガスリーのパワーユニット(PU)にICE、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-Kの4基目、エナジーストア、コントロールエレクトロニクスの3基目を入れた。これはシーズン中に使用が許される基数を越えており、FIA技術デリゲートの承認なしに交換したものであるため、ガスリーはピットレーンからのスタートとなった。

唯一の女性ライダー平野ルナ、大石正彦と梶山知輝を起用するTransMapRacing with ACE CAFE/鈴鹿8耐チーム紹介

 開催まで目前に迫ってきた鈴鹿8耐、EWCクラスにエントリーしているTransMapRacing with ACE CAFEは2015年の初参戦から2019年まで5年連続で完走を果たしているプライベーターチームであり、唯一の女性ライダーを起用しているチームでもある。

 TransMapRacingは静岡県の運送会社を中心に、鈴鹿8耐の参戦を通じて地域に貢献することを目的として、2015年に結成されたレーシングチームである。鈴鹿8耐参戦の場で、車好き、バイク好き、そして仕事とレースの狭間で悩んでいるレーシングライダーに向けPR活動をしている。その活動は鈴鹿8耐だけに留まらず、2019年から今シーズンに至るまで全日本ロードにも活動を広げている。

トヨタ、WRCフィンランドで目指すは5連覇と今季6勝目「真のホームであり、特別な一戦」とラトバラ

 TOYOTA GAZOO Racing WRTは、8月4日から7日にかけて、フィンランドのユバスキュラを中心に開催される2022年WRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・フィンランド』に参戦し、大会5連覇と今季6度目となる総合優勝を目指す。

 第8戦フィンランドでトヨタGRヤリス・ラリー1をドライブするのは、エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組、カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組、エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム組の3ペアだ。また、サテライトチームのTOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションからは、開幕戦から連続入賞を継続している勝田貴元/アーロン・ジョンストン組が、同じくトヨタGRヤリス・ラリー1で出場する。