起動に失敗するAmazon ECSタスクのデバッグにはtracerを使おう

Amazon ECSタスクが正常に起動しなかった時、ECSイベントログやらCloudWatch LogsなどAWSコンソールをあちこち巡回するはめになります。 そんなときは、GitHub – fujiwara/tracer: ECS task event/log tracer CLI の出番です。 ECS タスクの 関連ログをまるっと取得できます。 $ tracer クラスターID タスクID と実行し…

英会話能力判定systemを開発

英会話能力判定エージェントシステムInteLLA(Intelligent Language Learning Assistant) 早稲田大学 グリーン・コンピューティング・システム研究機構(東京都新宿区:機構長 木村啓二、以下GCS研究機構) 知覚情報システム研究所の松山洋一(まつやまよういち)主任研究員、鈴木駿吾(すずきしゅんご)次席研究員、…

Duolingo English Testで115点(IELTS7.0相当)を取るための勉強法|りほ|note

この記事はTECHPLAY女子部 Advent Calendar 2021 21日目の記事です。 私はいま海外大学院への進学を検討していて、英語のテストを受ける必要があり数ヶ月ほど勉強をしていました。 社会人になる前にTOEICを受けたことがありますが、6年ほど英語の試験勉強はしていませんでした。 久しぶりに勉強したので勉強法をまとめて…