フェラーリ新型GT3が登場予定。BoP調整でポルシェは10kg増etc.【スパ24時間 水曜Topics】

 7月28日から31日にかけて、ベルギーで開催される第74回『トタルエナジーズ・スパ24時間』の直前情報をスパ・フランコルシャン・サーキットのパドック、およびGTカーによるパレードが行われたスパ市街からお届けする。

***
 既報のとおり、新型コロナウイルス感染症に係る制限のため、2020年と2021年は開催が見送られた恒例のパレードが3年ぶりに復活を果たし、27日水曜に実施された。この催しでは本戦に出場するほぼすべてのGT3マシンと、マセラティMC12 GT1などのクラシックGTカー、サポートレースに出場するGT2、GT4、スーパートロフェオのマシンなどがサーキットからスパ市街地までの約6マイル(約10km)を往復した。

王者アウディ32号車が週末2連勝。日曜はロッシがスプリント初のトップ5入り/GTWC第6戦

 7月2~3日、イタリアのミサノ・サーキットでファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ第6戦が行われ、チームWRTの32号車アウディR8 LMSエボII(シャルル・ウィーツ/ドリス・ファントール組)が土曜のレース …

WRTペアがザントフォールトで先制も、メルセデスのマルチェッロが逆転/GTWCヨーロッパ第5戦

 6月18~19日、ファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの第5戦がオランダ、ザントフォールトで開催され、チームWRTの32号車アウディR8 LMSエボII(シャルル・ウィーツ/ドイス・ファントール組)土曜のレース1を制した。一方、翌19日の日曜に行われたレース2では、アコーディスASPチームが走らせる89号車メルセデスAMG GT3(ラファエル・マルチェッロ/ティムール・ボグスラフスキ組)がポール・トゥ・ウインを飾っている。

 シリーズを構成するふたつの選手権のひとつであるスプリントカップ。週末に60分のタイムレースを2回実施する同カップは年間5戦が行われ、今戦はちょうど折り返しのラウンドとなった。

3冠王者レネ・ラストが今季初優勝。新人フェラーはDTM初勝利をマーク/第3戦イモラ

 6月18日から19日にかけてDTMドイツ・ツーリングカー選手権第3戦がイタリア、イモラ・サーキットで行われ、3度のシリーズ王者であるレネ・ラスト(チームABT/アウディR8 LMSエボII)が土曜のレース1で優勝。翌19日(日)のレース2では、ルーキーのリカルド・フェラー(ABTスポーツライン/アウディR8 LMS)がDTM初勝利を飾った。

 ポルトガルで開幕した2022年シーズンのDTMはドイツ・ラウジッツリンクでの第2戦を経てイタリアに移動。ティモ・グロック(チェッカート・レーシング/BMW M4 GT3)のスポット参戦が実現したこの第3戦は、イモラ・サーキットが戦いの舞台となった。