今週の前半は、6月19日放送の『日曜討論』(NHK総合)が、ネットで話題を集めた。放送時は参院選の公示を3日後に控えていたこともあり、各政党の政策責任者が激論を戦わせた。中でもネット民の心に刺さったのが、“終身雇用をやめ
訳:吉羽龍太郎への信頼 ITエンジニアのキャリアを支える、知られざる技術書翻訳の世界
訳:吉羽龍太郎への信頼 ITエンジニアのキャリアを支える、知られざる技術書翻訳の世界 2022年6月22日 株式会社アトラクタ Founder兼CTO/アジャイルコーチ 吉羽 龍太郎 1973年生まれ。野村総合研究所、Amazon Web Servicesなどを経て、2016年1月から現職。アジャイル開発、DevOps、クラウドコンピューティング、組織開…
人間関係はうまくいかなくて当たり前 〜 自衛隊で学んだ仕事術
元陸上自衛隊幹部自衛官という経歴を持ち、いまは民間企業に勤務しながらTwitterなどで心を楽にするコツやライフハックを発信している「わび」さんと「ぱやぱやくん」。“バズる”ツイートを連発している2人に、自衛隊で学んだ仕
Doepke et al.「出生率の経済学の新時代」(VoxEU, 2022年6月11日)
[Matthias Doepke, Anne Hannusch, Fabian Kindermann, Michèle Tertilt, “A new era in the economics of fertility,” VoxEU, June 11, 2022] 要旨 高所得の国々で出生率が低下してきている一方で,女性の労働供給と出生率との関係はさまざまな国々で逆転してきている.今日,働く女性が多い国々ほど,生まれる赤ちゃん…
コードを書いていてマネジメントもやるようになっちゃった人へ 背中で語っていた僕が、プロダクトとピープルに向き合うまで
「Day One – CTO/VPoE Conference 2022 Spring -」は、日本CTO協会が主催するイベントです。パネルディスカッションでは、政財界、テクノロジー分野の第一人者をパネリストにお迎えし、日本CTO協会理事のモデレートにより、“Day One”をテーマにご講演いただきます。ここで登壇したのは、株式会社Lighthouse Studio CTOの…
医療と牛丼に通底する“ブラックシステム” 〜「中毒者」が支えている「安い・早い・うまい」
前回予告しました、 (私の知る限り)報道されなかったT医大での女子学生差別について報告します。この大学の入試では、さまざまな手口で女子受験生が不利になるような点数工作がおこなわれてきたことを見てきましたが、それを乗り越え
イーロン・マスク氏「出社しなければクビ」通達、日本でもオフィス回帰は進む?
米電気自動車大手テスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が、リモートワークを続ける社員を解雇する意向であると、1日、ブルームバーグが伝えた。 報道によると、マスク氏は社内メールで従業員へ「テスラでは全員が週に最低
全国初の「産科枠」造設で注目 〜 地方の産科医不足は解決するのか
和歌山県立医大は、4月17日に、県内で産科に従事する医師を育てる「産科枠」を設置すると発表した。 同医大は、現状でも、大学卒業後の9年間、県内の中核医療機関でのキャリア形成を義務づける20名の「県民医療枠」があり、それが