日本車初のル・マン優勝マシン『マツダ787B』がル・マンクラシックに登場。寺田陽次郎がデモランへ

 6月21日、マツダはフランス、ル・マンのサルト・サーキットで6月30日から7月3日にかけて開催されるル・マンクラシック2022において、『マツダ787B』によるデモンストレーション走行を実施すると発表した。

 1991年にル・マン24時間レースで日本車メーカーとして初めて総合優勝を果たしたマツダ。4ローターロータリーエンジンを搭載し“世界三大レース”のひとつを制した787Bは、同社の飽くなき挑戦の象徴だ。

ライズ カローラクロス ジムニーは月々のローン2万円に収まる? 年収300万円の人が買えるSUV5選

ライズ カローラクロス ジムニーは月々のローン2万円に収まる? 年収300万円の人が買えるSUV5選

ライズ ロッキー カローラクロス CX-3 ハスラー ジムニー…。月々2万円までの支払いで乗れる、楽しいSUV&クロスオーバー5台をピックアップ!
#ライズ
#ロッキー
#カローラクロス
#CX-3
#ハスラー
#ジムニー

投稿 ライズ カローラクロス ジムニーは月々のローン2万円に収まる? 年収300万円の人が買えるSUV5選自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

新型CX-60をブッタ斬り!? 「美しすぎる」マツダ魂動デザインの功罪とは

新型CX-60をブッタ斬り!! マツダ魂動デザインの功罪とは

 マツダの野心的なラージSUV、CX-60が発表になった。国内発売は今秋だが、エクステリアやインテリアは完全に公開されている。  人形もクルマも顔が命。いや顔だけじゃないですね、全体の見た目が命です。その第一印象はどうなのか、デザインにうる…

投稿 新型CX-60をブッタ斬り!? 「美しすぎる」マツダ魂動デザインの功罪とは自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

悩ましいCX-8の2列目シート!! 最上級グレードより「買い」のグレードがあった

CX-8の2列目シートはどれを選べばイイ!? 最上級グレードより買いのグレードがあった

ベンチシートに2種類のキャプテンシート……と2列目シートだけでも3種類のバリエーションが存在するマツダ CX-8。頻繁に7人を乗せるならばベンチシート一択だが、違うとなればかなり悩むモノ。一番使い勝手がいいのはどのグレードなのか!?

投稿 悩ましいCX-8の2列目シート!! 最上級グレードより「買い」のグレードがあった自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

1990年代の都市伝説……長く乗るならトヨタ? すぐダメになるのはホンダ? 中古で損をするのはマツダ? 3つの都市伝説は本当か?

1990年代の都市伝説……長く乗るならトヨタ? すぐダメになるのはホンダ? 中古で損をするのはマツダ? 3つの都市伝説は本当か?

世の中にはさまざまな「都市伝説」がある。「幸せの黄色いビートル」「トイレの花子さん」「口裂け女」……。そこで、1990年代頃にまことしやかに語られてきた「自動車界の都市伝説」を面白マジメに検証する。モルダー、あなた疲れてるのよ……

投稿 1990年代の都市伝説……長く乗るならトヨタ? すぐダメになるのはホンダ? 中古で損をするのはマツダ? 3つの都市伝説は本当か?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。