BMW Team Studie 2022スーパー耐久第4戦オートポリス レースレポート

ENEOS スーパー耐久シリーズ 2022 Rd.4 オートポリス  PLUS with BMW Team Studieは、舞台を九州オートポリスへ移しスーパー耐久にスポット参戦する。ドライバーは、ワールドチャレンジアジ …

スーパー耐久第4戦はD’station Vantageがトップチェッカーもペナルティ、HELM GTRが逆転優勝

 7月31日、大分県のオートポリスでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』の決勝レースが行われ、ST-Xクラスの777号車D’station Vantage GT3(星野敏/藤井誠暢/近藤翼)がトップチェッカーを受けるも、黄旗追越により50秒加算ペナルティが課され、62号車HELM MOTORSPORTS GTR GT3(鳥羽豊/平木湧也/平木玲次)が総合優勝を飾った。

【順位結果】スーパー耐久シリーズ2022第4戦オートポリス 決勝

 7月31日、大分県のオートポリスでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』の決勝レースが行われ、ST-Xクラスの777号車D’station Vantage GT3(星野敏/藤井誠暢/近藤翼)がトップチェッカーを受けるも、黄旗追越により50秒加算ペナルティが課され、62号車HELM MOTORSPORTS GTR GT3(鳥羽豊/平木湧也/平木玲次)が総合優勝を飾った。8クラス計45台の順位は以下のとおりだ。

2022スーパー耐久第4戦の総合ポールはポルシェセンター岡崎911が獲得。雨の予選を制す

 7月30日、大分県のオートポリスでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』の公式予選が行われ、ST-Xクラスの16号車ポルシェセンター岡崎 911 GT3R(永井宏明/上村優太/伊藤大輔)が総合ポールポジションを獲得した。

【順位結果】スーパー耐久シリーズ2022第4戦オートポリス 公式予選

 7月30日、大分県のオートポリスでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』の公式予選が行われ、ST-Xクラスの16号車ポルシェセンター岡崎 911 GT3R(永井宏明/上村優太/伊藤大輔)が総合ポールポジションを獲得した。

 全46台の順位、AドライバーとBドライバーによる合算タイム結果は以下のとおりだ。

フェラーリ、新世代GT3カー『296 GT3』を公開。すべてを刷新し幅広いドライバー、レースに対応

 7月29日、トタルエナジーズ・スパ24時間の開催に合わせ、フェラーリは2020年から開発を続けて来た新世代GT3カー『296 GT3』を公開した。これまで多くの結果を残してきた488 GT3の栄光を受け継ぐ車両で、296 GTBをベースに、カスタマーレーシングカーとして多くの開発が進められた。デビューは2023年のデイトナ24時間とされている。

フォーミュラ・リージョナル第4大会SUGO。小川颯太、大木一輝、小山美姫が優勝分け合う

 2022年のフォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ(FRJ)の第4大会(第10戦〜第12戦)が7月23〜4日にスポーツランドSUGOで開催され、第10戦は小川颯太 (Bionic Jack Racing Scholarship FRJ)が、第11戦は大木一輝(PONOS Racing)が、第12戦は小山美姫(TGR-DC F111/3)がそれぞれポール・トゥ・ウインで制し、3名が優勝をわけあう結果となった。

スーパー耐久第4戦オートポリスのエントリーリスト発表。ST-XにPLUS BMW M4が新規参戦

 7月22日、ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankookを運営するスーパー耐久機構(STO)は、7月30~31日に大分県のオートポリスで開催されるシリーズ第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』のエントリーリストを発表した。

 7月9~10日に宮城県のスポーツランドSUGOで第3戦が行われ、Gr-2ではST-3クラスのトップ争いを制したエアバスターWINMAX RC350 55ガレージ TWSが今季初優勝、Gr-1ではST-XクラスのGrid Motorsport AMG GT3がチーム初優勝を挙げるなど、今季も熱い戦いが繰り広げられているスーパー耐久シリーズ。

新生なったシリーズで谷口信輝が雨の予選、ドライの決勝をポール・トゥ・ウイン【GR86/BRZ Cup第1戦富士】

  7月16~17日、新生TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cupが富士スピードウェイで開幕。39台がエントリーし、プロドライバーが多数参加するプロフェッショナルクラスでは、谷口信輝(KTMS GR86)がポール・トゥ・ウインを飾った。