ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のデータから新たな「最古の銀河」などさまざまな新情報が見つかっている

by NASA’s James Webb Space Telescope 2021年12月に打ち上げられたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、各種の調整を終えて、2022年7月に初のカラー写真を撮影してから約2週間。送られてくる膨大な量のデータと格闘する科学者たちが、数々の新発見に出会っていることが報じられています。 Two Weeks In, the Webb Space …

火星に謎の「ひも状物体」? NASA探査車が撮影

米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス」が捉えた「ひも状物体」(2022年7月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / NASA/JPL-Caltech 【7月22日 AFP】これは枯れ草か、釣り糸か、それともスパゲティか──? 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス(Perseverance)」が、絡み合った糸のような物体の画像…

135億年前の銀河か ウェッブ宇宙望遠鏡

ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した、最も遠いところにある銀河「GLASS-z13」とみられる画像。デンマーク・コペンハーゲン大学ニールス・ボーア研究所提供)。(c)AFP PHOTO / Gabriel Brammer / Cosmic Dawn Center / Niels Bohr Institute / University of Copenhagen 【7月21日 AFP】ジェームズ・ウェッブ宇宙…

火星でパスタが発見された? パーサヴィアランスが撮影した謎の画像

火星でパスタが発見された? パーサヴィアランスが撮影した謎の画像2022.07.20 21:00 Passant Rabie – Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) Tags : ニュースサイエンス宇宙地球 誰か火星でパスタ食べた? 火星に送られた火星探査車たちは、これまでにもいろんな「!?」な写真を地球にいる私たちに送ってきてくれます。…

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に隕石が衝突して「修正不可能な損傷」が生じたことが判明

by NASA’s James Webb Space Telescope アメリカ航空宇宙局(NASA)が2021年12月に打ち上げたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、1990年に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡の後継機となる最新鋭の超高性能宇宙望遠鏡です。そんなジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に、2022年5月下旬に微小隕石が衝突していたことがわかって…

「シュリンクの壁は必ずくる」クックパッド×LuupのCTOが考えるプロダクトグロース継続の秘訣【CTO’s BizHack】 – エンジニアtype | 転職type

Luupは「物理世界のエラー」に技術でどう立ち向かうのか ――本日は、成田さんのご指名でLuup CTOの岡田さんにお越しいただきました。お二人はもともとお知り合いと伺っています。 岡田:実は私がソフトウエアエンジニアとして就職活動をしていた時、クックパッドさんとご縁がありまして。その際、何回か成田さんに飲みに…

京大と鹿島建設が月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」構想を発表

京大と鹿島建設が月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」構想を発表2022.07.17 15:00 岡本玄介 Image: 京都大学 まるで芸術作品。 月や火星への移住があと数年、数十年後に実現しそうな人類。夢と希望はありますが、過酷な環境なのでイーロン・マスクが「火星に行ったら最初はたくさんの人が死ぬだろうね」なんて話…

「ザク」だけのはずだったのに…『ガンダム』世界の兵器多様化 大戦中の日本も同じ道たどった?

『機動戦士ガンダム』でジオン公国軍は当初、モビルスーツ「ザク」で戦備を統一していました。しかし戦争後半になると「グフ」「ドム」「ゲルググ」など多数の機体が登場します。なぜ種類を増やしたのか、旧海軍を例に考えてみます。

結局クマムシの驚異的な耐久性は何のために進化したのか? – ナゾロジー

クマムシは絶対零度で凍結されても、人間が死ぬ500倍もの放射線に晒されても、空気がない宇宙空間に10日間放置されても生き残ることができます。 地球生命は自分が住む生活環境に適応するように進化してきましたが、クマムシの驚異的な耐性能力は地球環境と比べるとオーバースペックと言えるでしょう。 いったいなぜクマ…

ブラックホールがなぜドーナツに見えるのか、今度こそ分かった! 銀河の中心の、超巨大ブラックホールの姿をめぐる論争 | JBpress (ジェイビープレス)

(小谷太郎:大学教員・サイエンスライター) 2022年5月12日13時(協定世界時)、イベント・ホライズン・テレスコープ・コラボレーションが世界同時記者発表を行ないました。2019年にM87*という超巨大ブラックホールの画像を発表したグループが、今度は天の川銀河の超巨大ブラックホールの撮像に成功したというのです。 …