死亡の安倍元首相、心臓に達する傷 奈良県医大が会見

記者会見で銃撃された安倍晋三元首相の治療の状況を説明する県立医科大学病院の福島英賢教授(右)。左は吉川公彦院長=8日午後、奈良県橿原市(恵守乾撮影) 自民党の安倍晋三元首相が8日午前、奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、安倍氏が搬送された奈良県立医科大学付属病院(同県橿原市)が午後6時過ぎ…

竹中平蔵氏「保守改革派の象徴失う」

安倍晋三元首相が銃撃され、搬送先の奈良県内の病院で亡くなった事件について、慶応大名誉教授の竹中平蔵氏は、「(安倍氏は)今の日本に一番欠けている保守の改革派の象徴的存在。日本の政治で7年8カ月という最長政権の金字塔を築かれた方でもあり、亡くなったことの影響は大きい」と悔やんだ。8日午後、東京都内で…

過去には現役首相暗殺も 国内の主な政治家襲撃事件

自民党の安倍晋三元首相が街頭演説中に銃で襲われた。国内では過去にも、首相経験者ら大物政治家が襲われる事件が複数発生しており、現役の首相が暗殺されたケースもある。 戦前では、わが国で初めて本格的な政党内閣を誕生させた原敬首相が大正10年11月、東京駅で男に刺殺されたほか、浜口雄幸首相が昭和5年、東京…

安倍氏の容体「今、輸血している状況」 自民・下村氏

自民党の下村博文元文部科学相は8日、演説中に銃撃された安倍晋三元首相の容体について「今輸血している状況だそうだ。安心できないということだそうだ」と述べた。党本部で記者団に語った。 下村氏によると、安倍氏が会長を務める安倍派(清和政策研究会)の事務総長を務める西村康稔前経済再生担当相と会長代理の塩谷…

安倍元首相の襲撃、海外メディアも速報

安倍晋三元首相が8日、奈良市内の路上で不審な男に背後から襲われたことについて、ロイター通信が同日午前、NHKの報道を引用する形で「安倍元首相が選挙演説中に血を流して倒れた」「胸を撃たれた」と逐一、速報するなど、海外メディアも報じた。 米ブルームバーグ通信は同様に、男の身柄が確保されたと伝えた。 中…

トランプ氏の「暴走」明らかに 米議会襲撃で証言続々

トランプ前米大統領(左)と娘イバンカ氏。中央は息子ジュニア氏=2013年9月、ワシントン(AP=共同)【ワシントン=大内清】米国で昨年1月に起きたトランプ大統領(当時)の支持者らによる連邦議会議事堂襲撃をめぐり、事件を調査する下院特別委員会はこれまでに6回の公聴会を開いた。当時の司法長官らが明確…

電力逼迫で太陽光発電の危うさ露呈 供給力は天候次第、夕方には低下

全国で建設が進む太陽光発電東京電力管内に電力需給逼迫注意報が出されてから3日で1週間。経済産業省は6月30日、火力発電所の再開など供給力が積み増しされたとして注意報を解除した。電力需要が高まる週明け4日も注意報に基づく節電要請は行なわない。ただ、注意報発令期間中に露呈した太陽光発電供給力の見通し…

名古屋駅で汽笛40分鳴り続くトラブル 新幹線1本運休

2日午後8時半ごろ、東海道新幹線名古屋駅で、停車中の名古屋発東京行きこだま754号の汽笛が鳴りやまなくなるトラブルがあった。汽笛は強制的に止める処置を施すまで約40分間鳴り続け、JR東海はこの列車の運転を取りやめた。乗車前で車内に客はいなかった。原因を調べている。

別府湾で水爆実験の痕跡確認、東大など 人新世の基準地候補

1954(昭和29)年に米国が南太平洋のビキニ環礁で行った水爆実験で放出され、第五福竜丸事件などを起こした放射性物質の痕跡が、大分県の別府湾海底の堆積物中に残っていることを確認したと、東京大などの研究チームが1日、発表した。地質時代の新区分として検討されている「人新世」の開始時期を示す基準として…

吉川氏、説明しないままボーナス290万円受給へ

18歳の女子大生に飲酒させたなどと報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員に30日、国会議員のボーナスにあたる「期末手当」が支給される。吉川氏は十分に説明しない状態を続けており、野党は参院選の論戦で吉川氏の問題を取り上げ、踏み込んだ対応を求めない与党への批判を強めている。 岸田文雄首相(自民党総裁…