2022年シーズンで7年目を迎えたハースF1チームと小松礼雄エンジニアリングディレクター。第10戦イギリスGPでは、ミック・シューマッハーが待望のF1初入賞を果たした。終盤には現チャンピオンのマックス・フェルスタッペン …
FIA、周冠宇のアクシデントの調査を開始。安全上の役割を果たせなかったロールフープを深刻視、F1技術規則変更を検討か
F1の安全委員会は、安全性のさらなる向上のため、イギリスGPスタート直後に起きた周冠宇(アルファロメオ)のクラッシュについて、調査を始めている。他車にヒットされた周のマシンは、逆さまになった状態でスピンしながら、ターマ …
マクラーレンF1代表、2022年の予算制限は「守れない状況」と明かす。FIA主導による解決を求める
マクラーレンF1のアンドレアス・ザイドル代表は、2022年のチーム予算が上限として設定されている1億4000万ドルを超過する見込みであることを明かした。 2021年から導入されたバジェットキャップ(予算制限)制度によ …
【F1インタビュー】角田の接触は「前戦以上に大きいミス」と山本氏。選手権首位のフェルスタッペンは”最小限”のダメージ
2022年F1第10戦イギリスGPでは、セルジオ・ペレスが2位、マックス・フェルスタッペンが7位という結果に終わり、レッドブルの連勝は6で止まった。ドライバーズ選手権で首位に立つフェルスタッペンはマシントラブルにより優 …
手負いのマシンで順位を守ったフェルスタッペン。シューマッハーとの接戦は「かなりいいバトルだった」/F1第10戦
レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、F1第10戦イギリスGPで優勝を争うことはなかったものの、レース終盤で接戦となったミック・シューマッハー(ハース)とのポジション争いを楽しんだ。 フェルスタッペンのRB18は …
角田がガスリーに謝罪「接触は完全に僕のミス」フェルスタッペンは首位陥落の原因となったアルファタウリのパーツを披露
アルファタウリの角田裕毅が、F1第10戦イギリスGPでチームメイトであるピエール・ガスリーと接触したことについて、ガスリーに対し謝罪を行った。角田は前を行くガスリーを抜こうとした際に接触が起き、2台はコースオフ、ポイン …
フェラーリ代表、レース終盤のタイヤ戦略を擁護「2台をストップさせるための十分なギャップがなかった」/F1第10戦
フェラーリのチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、F1第10戦イギリスGPの決勝レース終盤のピットストップに関して、適切な戦略を採ったと考えている。 52周のレースの序盤からルクレールは上位を走行し、最終ステージ …
レッドブルF1、契約解除のピッブスに代わりリアム・ローソンをリザーブドライバーに起用
レッドブル・レーシングは、チームのドライバープログラムからユーリ・ビップスを放出した後、FIA F2参戦中のリアム・ローソンをリザーブドライバーに昇格させた。 レッドブルは、ビップスがTwitchでゲームのライブスト …
ストロール「土曜日よりもペースはよかった。あと一歩のところで入賞を逃して残念」:アストンマーティン F1第10戦決勝
2022年F1第10戦イギリスGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールは11位でレースを終えた。 ■アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム ランス・ストロール 決勝 …
2022年F1第10戦イギリスGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2022年F1第10戦イギリスGP決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。優勝〜5位のドライバーはカルロス・サインツ(フェラーリ)、セルジオ・ペレス(レッドブル)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、シャ …