“牛乳パック”どっちが好きですか?|内田 広由紀|視覚デザイン研究所|note

こんにちは。 絵本と美術書の出版及び、デザインの基礎研究を行う視覚デザイン研究所の所長、内田です。前回は予告なしの公開でしたがたくさんの方に読んでいただき、いいねもいただきました。大変感謝しております。 今回は牛乳パックをテーマに、デザインの過程をを公開します。視覚スケールを使って好感度Aデザインを…

「長い間ありがとう」 レンタル掲示板の草分け「teacup」終了 25周年に

GMOメディアは8月1日、レンタル掲示板サービスの草分け「teacup.」のサービスを終了した。 1997年にサービス開始。当時流行していた個人サイト(いわゆるホームページ)に、CGIの知識不要で手軽に設置できる掲示板として普及した。運営元を何度か変えながらも25年、サービスが続いていた。 ブログやSNSが普及して以降、…

「取り返しのつかないことをしない」 – Qiita

「取り返しのつかないことをしない」 昔、同僚と議論していて口走った言葉です。実はプログラマーとしてわりと重要な考えなのではないかと思います。 例: EC2のパブリックIPをスマホアプリに直書きする スマホアプリ向けの静的ファイルやバックエンドAPIをAWSに実装した際、最初はスモールスタートだと言うことでEC2イン…