ヒョンデのタナク、ロバンペラとの一騎打ちを制しWRCフィンランド3勝目。勝田は6位入賞

 8月7日、フィンランドのユバスキュラを中心に開催されたWRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・フィンランド』の競技最終日、デイ4のSS19~22が行われ、カッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)との一騎打ちとなった首位争いを制したオット・タナク(ヒョンデi20 Nラリー1)が総合優勝を飾った。日本人WRCドライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)は総合6位でフィニッシュしている。

 TOYOTA GAZOO Racing WRTのヘッドクォーターがあるユバスキュラにサービスパークが置かれることから、トヨタにとっては“ホームイベント”となる今戦。4日木曜に開幕したラリーはそのトヨタに所属するフィンランド出身ドライバーたちが速さを見せたが、それに匹敵するスピードと安定感で序盤からリードしたのはエストニア出身のタナクだった。

タナク、デイ3も首位守る。WRCフィンランド3勝目に前進も、母国優勝狙うロバンペラが猛追

 8月6日、北欧のフィンランドで開催されているWRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・フィンランド』は競技3日目のSS11~18が行われ、デイ2で総合首位に浮上したオット・タナク(ヒョンデi20 Nラリー1)がカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)の猛追を受けながらも、前日からのポジションを守った。日本人WRCドライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)は総合6番手につけている。

 午後には天候が回復したが、午前中に降った雨の影響でウエットコンディションでの戦いとなった競技3日目。この日は、サービスパークが置かれているユバスキュラの南側、ヤムサ周辺の森林地帯が高速グラベル(未舗装路)ラリーの舞台となった。

ラリー・フィンランドは接戦に。ヒョンデのタナクが首位浮上も、ラッピが僅差で追う/WRC第8戦

 前日に北欧フィンランドのユバスキュラで開幕した2022年WRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・フィンランド』は8月5日、競技2日目のSS2~10が行われ、ヒョンデ・シェル・モビスWRTのオット・タナク(ヒョンデi20 Nラリー1)が順位をひとつ上げて総合首位に立った。地元在住の日本人WRCドライバー、勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)は総合6番手につけている。

 第7戦エストニアと同様に、“超高速”グラベル(未舗装路)イベントとして知られる伝統のラリーにおける本格的な戦いが5日金曜からスタートした。デイ2のオープニングステージとなったSS2を制したタナクは、この段階で前日の首位ティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)を逆転し総合トップに浮上した。

ヌービルがデイ1制す。タナクが続きヒョンデ1-2、勝田貴元が3番手に/WRC第8戦フィンランド

 8月4日、北欧のフィンランドで開催される2022年WRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・フィンランド』が開幕した。競技初日のデイ1は、サービスパークが置かれるユバスキュラの市街地でSS1が行われ、ヒョンデ・シェル・モビスWRTのティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)がベストタイムを記録して総合首位に立った。2番手に僚友オット・タナク(ヒョンデi20 Nラリー1)が続き、3番手には第2のホームイベントを戦う勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)がつけている。

 前戦エストニアから続く超高速グラベル(未舗装路)イベントの第2ラウンドとなるラリー・フィンランドが4日、ラリーの中心地となるユバスキュラで幕を開けた。オープニングデーはシェイクダウンとセレモニアルスタートを経て、市街地ステージとなる“ハルユ1”でSS1が実施されている。

ロバンペラとラッピがWRC母国戦で1-2発進。小雨降るシェイクダウンで勝田貴元は4番手

 8月4日、今週末7日(日)までの4日間にわたって開催される、WRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・フィンランド』のシェイクダウンが行われ、地元フィンランド出身のカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)がベストタイムをマーク。同じく母国イベントに臨むエサペッカ・ラッピ(トヨタGRヤリス・ラリー1)が2番手に続き、トヨタのフィンランド勢が幸先よくワン・ツーを占めた。

 前戦エストニアで勝利し、今季の戦績を7戦5勝として母国の超高速グラベル(未舗装路)ラリーの開幕日を迎えたロバンペラ。21歳の彼は、早朝の降雨とセッション序盤まで残った小雨によって湿ったコンディションとなった、競技前のテストセッションから優勝候補たるスピードを発揮してみせた。

強すぎるロバンペラ、第7戦で早くも5勝目。母国ラリーのタナクは3位/WRCエストニア

 7月17日、WRC世界ラリー選手権2022年シーズン第7戦『ラリー・エストニア』の競技最終日はデイ4のSS19~24が行われ、デイ2から総合首位を守ってきたTOYOTA GAZOO Racing WRTのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が優勝。今季7戦目にして早くも5勝目を挙げた。

 高速グラベル(未舗装路)ラリー連戦の前半ラウンドであるラリー・エストニアは最終日も雨混じりのラリーとなった。デイ4はサービスパークが置かれているタルトゥの南部エリアに設定された、3本のステージを各2回走行するフォーマットで行われ、オープニングのSS19から首位ロバンペラがベストタイムをマーク。2番手につけている僚友エルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)とのギャップを29.8秒に拡げた。

ロバンペラの勢い止まらず、7SSで最速タイム。エバンスとの差を広げ最終日へ/WRCエストニア

 東欧エストニアで開催されているWRC世界ラリー選手権第7戦『ラリー・エストニア』は7月16日、競技3日目のSS10~18が行われ、デイ2を総合首位で終えたTOYOTA GAZOO Racing WRTのカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)が引き続きラリーをリード。トップのポジションを維持したまま最終日へと駒を進めた。

 ラリー・エストニアのデイ3は、サービスパークが置かれているタルトゥの南側に設定された4つのステージを各2回走行し、1日の最後にSS1の再走ステージとなるスーパーSS“タルトゥ2”の計9SSで争われた。

トヨタGRヤリス・ラリー1、デイ2の全SSで最速タイム。首位はロバンペラ/WRC第7戦エストニア

 7月15日、WRC世界ラリー選手権第7戦『ラリー・エストニア』の競技2日目、SS2~9がエストニア、タルトゥを中心に行われ、TOYOTA GAZOO Racing WRTのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合首位に立った。チームメイトのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合2番手、さらにエサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム組(トヨタGRヤリス・ラリー1)も総合4番手につけている。

 日本人WRCドライバーで、TOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションから参戦している勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)は、アーロン・ジョンストンと組み総合7番手でデイ2を終えている。

ロバンペラ、雨を味方につけエバンスを逆転。デイ2を終えて首位浮上/WRC第7戦エストニア

 7月15日、WRC世界ラリー選手権第7戦『ラリー・エストニア』は、デイ2のSS2~9が行われ、この日の最終ステージでベストタイムを記録したカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)が僚友エルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)を逆転。競技2日目を終えた時点で総合トップに立った。

 高速グラベル(未舗装路)イベントであるラリー・エストニアのデイ2は、タルトゥを中心に北側と南側で4本のステージを各2回走行するフォーマットで争われた。この日の午前中はおおむねドライコンディションで行われ、総合3番手で2日目を迎えたエバンスがSS2を制してトップに浮上すると、その後日中のサービスを挟んで行われたSS6まで5ステージ連続でベストタイムを記録した。

初日は「全車がいいスタートを切った」とラトバラ。前年優勝のロバンペラが2番手/WRCエストニア

 7月14日、WRC世界ラリー選手権第7戦『ラリー・エストニア』が開幕した。同日、オープニングステージとしてスーパーSSが1本行われ、TOYOTA GAZOO Racing WRTはカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合2番手に、チームメイトのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合3番手、さらにエサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合5番手につけた。

 また、TOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションから出場の勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)もトップと0.9秒差の総合7番手に入り、TGR WRTの全車が順調にラリー初日を走りきっている。