ラインメタル(Rheinmetall)/メルセデスGクラス カラカル(Caracal)。これが、特殊部隊のための新しいメルセデスGクラスだ。メルセデスGクラスは、大きく、角張った、重い車だが悪路を走る姿は実にたくましい。 […]
【レストモッド】続報「プロドライブ P25」伝説の名車スバル インプレッサ22B STIが帰って来る!
伝説のスバル インプレッサ 22B STIがレストモッドとして帰ってきた。ブルーペイント、ゴールドリム。400馬力を超えるエンジンを搭載して、25台のみ生産される。 すでにお伝えしたとおり、またグッドウッドで実際に走行し […]
【このクルマなんぼ?】日本では馴染みのないVWゴルフ2 カントリー この走行距離30万km弱のゴルフ カントリー 果たしてその値段は?
VWゴルフカントリーは、1990年と1991年にわずか7,735台だけが生産された。その希少なゴルフカントリーが、eBayで売りに出されている。その値段は?お得感なし!? このVWゴルフは、まさにSUV時代を先取りしてい […]
【F1第11戦オーストリアGP決勝】ルクレール フェルスタッペンとの激戦を制す フェラーリ2戦連続勝利 追い上げ開始
ルクレールがフェルスタッペンとの激戦を制し、久々に優勝。マックス フェルスタッペンへの追い上げを開始した。ミック シューマッハがドライバー オブ ザ デイに。 シャルル ルクレールは、レッドブルのホームレースであるオース […]
【ユニークな比較テスト】BMW製ディーゼルSUV対決 BMW X3対BMW X5 果たして勝者は?
BMW X3が兄貴分のX5と対面して比較テスト。BMWの人気SUV対決の結論は、「少し小さくても十分」というものだった。 BMWの2台のSUV、「X3」と「X5」を比較すると、今までのクルマの成長がよくわかる。全長4.7 […]
【グッドウッド ハイライト 最終回】新型BMW M3ツーリング グッドウッドで正式お披露目 理想のM3? 全情報!
2022年のグッドウッド フェスティバル オブ スピードでデビューした最初のBMW M3ツーリング。それは(ほぼ)私の理想のM3そのもので、展示されているモデルそのものを、ぜひ持ち帰りたい(!)と思った。 6代目となる「 […]
【ひねもすのたりワゴン生活】私とワゴンの果樹園的生活365日 その4
太宰治が愛した果実 さて、我が自称果樹園には、1本のさくらんぼがある。ホームセンターの隅っこにあった背丈ほどの苗木をクルマに載せて連れ帰り、4、5年もすると見上げるような丈になった。この類は、毛虫など害虫の餌食になりや […]
【F1第11戦オーストリアGP予選】フェルスタッペン僅差の0.029秒差でポールポジション獲得 ルクレールが2位 メルセデス2台ともクラッシュ
レッドブルのホームサーキットでマックス フェルスタッペンがフェラーリの2台に肉薄されるも僅差で首位を獲得。一方、メルセデスのハミルトンとラッセルはバリアに激突! レッドブルのホームレース、シュピールベルグのレッドブルリン […]
【グッドウッド ハイライト】最終回 ガソリンヘッドの天国かつ理想郷 だからこそ一生に一度はグッドウッドに行く必要があるのだ!
グッドウッド フェスティバル オブ スピードは、他に類を見ないカーイベントである。ここでは、最も希少で最も高価なクルマが、ただ展示されているだけない。本気で走るその姿を見て、音を聞き、感じ、体験することができるのだ。アメ […]
アルファ ロメオ F1チーム オーレンがドキュメンタリー番組:“Beyond the Visible”「目に映るものの裏側 」を放映すると発表
・アルファ ロメオ、アルファ ロメオ F1チーム・オーレンの「舞台裏とその先にあるもの」を紹介する魅力的なドキュメンタリー番組「Beyond the Visible」を発表・アルファ ロメオ F1チーム・オーレンの舞台裏 […]