「国葬」慎重論 首相が押し切り決断

会見する岸田文雄首相=14日午後、首相官邸(矢島康弘撮影)岸田文雄首相が14日、参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の「国葬」を秋に実施する方針を表明した。昭和42年の吉田茂元首相の国葬以降行われておらず、戦後2例目。政府内にも慎重論があったが、首相が押し切る形で決断した。 「最初か…

安倍晋三の死

安倍元首相が突然の凶弾に倒れて数日経った。政治家が暗殺されるのは日本では相当に珍しく、しかもよりによってその被害者が安倍晋三だったことに僕はひどく動揺している。 僕は左派リベラルなので安倍晋三の国家観にも家族観にも共感しない(もっとも、あの夫婦を見ると、相当リベラルな家族観のような気もするので、わ…

全国霊感商法対策弁護士連絡会記者会見 文字起こし① : 統一教会(世界平和統一家庭連合)って何?合同結婚式や安倍元総理との関係についても

①は全国霊感商法対策弁護士連絡会の声明とコメント ②はAさんのコメント及びAさんに対する質疑応答 ③は弁護士に対する質疑応答 黙祷部分は省略 敬称略 恐らく誤字脱字誤変換あり 「あの」「えー」などは省略 司会進行、事務的な会話等は省略した部分もあり 聞き取れなかった部分は○○○で表記 発言者が不明の場合は???で表…

「業者とのメールあった」 アベノマスクの契約めぐり、国が説明一転:朝日新聞デジタル

政府が新型コロナウイルス対策で全国に配った布マスク(通称・アベノマスク)をめぐり、納入業者との契約過程で作成された文書の開示を求めた訴訟の弁論が14日、大阪地裁であった。国側は「文書が存在しない」として開示していなかったが、厚生労働省の職員2人が業者とやり取りしたメール100通以上が見つかったと明らか…

【首相記者会見】首相「暴力に屈しない決意世界に示す」 「国葬」実施を表明

岸田文雄首相は14日の記者会見で、参院選の応援演説中の今月8日に銃撃され、死亡した自民党の安倍晋三元首相の政府主導の葬儀について「この秋に『国葬儀』という形式で安倍氏の葬儀を行うこととする」と述べ、今秋に「国葬」として実施すると表明した。 首相経験者の国葬は、昭和42年の吉田茂元首相以来。最近は、…

安倍元首相の国葬を秋に実施へ 岸田首相が表明、費用は政府拠出:朝日新聞デジタル

岸田文雄首相は14日の記者会見で、8日に街頭演説中に銃撃を受けて死亡した安倍晋三元首相の「国葬儀」を秋にも執り行う考えを明らかにした。費用は全額政府が拠出する。首相は安倍氏について「ご功績は誠に素晴らしいものだ」とした上で「国葬儀を執り行うことで、我が国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くと…

旧統一教会と自民党、その関係とは? 安倍晋三氏との距離感の変化は:東京新聞 TOKYO Web

安倍晋三元首相銃撃事件で、山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=の供述によりクローズアップされた宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」。山上容疑者は、母親が入信後に破産するほどの献金をして家庭が崩壊したため同会への恨みを持ち、同教会とのつながりが深い安倍氏を狙うことにした、などという趣旨…

安倍元首相の「国葬」 ことし秋に行う方針 岸田首相が表明 | NHK

演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣について、岸田総理大臣は、歴代最長の期間、総理大臣の重責を担い、内政・外交で大きな実績を残したなどとして、ことしの秋に国葬を行う方針を表明しました。 岸田総理大臣は14日夜に記者会見し、冒頭、奈良市で演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣に哀悼の意を…