ヒョンデ所属のヌービル&ミケリスが愛機を初体験「僕らはお互い、すぐに限界に近づけた」

 ベルギーのゾルダーで7月9~10日に開催されたFIA ETCRことeツーリングカー・ワールドカップ第4戦にて、シリーズに参戦するヒョンデ・モータースポーツが『スペシャル・デモンストレーション』として電動化技術のショーケース・イベントを実施。WRC世界ラリー選手権でエースを務める地元出身ティエリー・ヌービルと、WTCR世界ツーリングカー・カップ2019年王者ノルベルト・ミケリスが、お互いの愛機であるハイブリッド・ラリーカー『ヒョンデi20 Nラリー1』と、フル電動ツーリングカー『ヒョンデ・ヴェロスターN ETCR』のクロスカテゴリー・ドライブを楽しんだ。

ETCR第4戦に向け、ヒョンデがスペシャルゲストを招聘。ヌービルとミケリスがお互いの愛機をスワップ

 7月9~10日にベルギーのゾルダーで開催予定のFIA ETCRことeツーリングカー・ワールドカップ第4戦にて、ヒョンデ・モータースポーツが“スペシャル・デモンストレーション”の開催を決定。所属選手としてWRC世界ラリー選手権を戦うティエリー・ヌービルと、同じくWTCR世界ツーリングカー・カップ2019王者ノルベルト・ミケリスが、ファクトリードライバーとしてお互いの“愛機”を初めてスワップし、ヒョンデ・ヴェロスターN ETCRとi20 Nラリー1のステアリングを握る。

 レースウイーク土曜午後に実施予定の同イベントでは、ベルギー出身のヌービルがゾルダーのパドックに赴き、ETCR第4戦を控えたミケリスのフル電動ツーリングカーのシートに座り、ヴェロスターN ETCRをサンプリングすることとなった。