ピアリング戦記 日本のインターネットを繋ぐ技術者たち(電子書籍のみ)

translation missing: ja.sections.slideshow.previous_slide translation missing: ja.sections.slideshow.next_slide PDFのみの提供です 紙書籍も必要な場合は、こちらからお得なセットをお求めください 紙書籍のみを差額等でお求め頂くことはできません 「ネットワークのネットワーク」って、こういう意味だったんだ…

「ピアリング戦記 – 日本のインターネットを繋ぐ技術者たち」を書きました!:Geekなぺーじ

書名:ピアリング戦記 日本のインターネットを繋ぐ技術者たち 著者:小川晃通 著 発行:2022年7月13日 ISBN:978-4-908686-14-6 A5判、152ページ 紙本体2000円 電子本体1800円 インターネットを構成する「技術」は世界共通です。 その仕様であるTCP/IPは万人に対して公開されており、解説書も数多くあります。 仕様や解…

シン・テレワークシステムは“グチャグチャグチャ”から生まれた 登大遊氏がやばい部屋で作った、インチキ自作システム

“グチャグチャグチャ”から生まれた「シン・テレワークシステム」と「自治体テレワークシステム」 田中邦裕氏(以下、田中):登さんは、ソフトウェアで作ったものが使われてすごく普及してきたら、インフラ面までそれに合わせて作り変えていますよね。まずソフトウェアで作ることも重要だし、それを支えるインフラの部分…

「動画配信、5年後に制限も」 静かに進む、もう1つの電力問題 

夏の電力不足への懸念が広がる中、もう1つの電力問題が静かに進んでいる。ICT(情報通信技術)はデータセンターやネットワーク関連の消費電力が急増しており、今後も大幅な増加が見込まれている。背景にあるのが消費電力の大きいGPU(画像処理半導体)の広がり、そして動画配信の拡大だ。国立情報学研究所の佐藤一郎教授…