悔しい6位。WRC“地元戦”で入賞の勝田貴元「求めていた結果が得られず、満足できていない」

 8月4日から7日にかけて、北欧フィンランドのユバスキュラを中心に開催されたWRC世界ラリー選手権第8戦ラリー・フィンランド。“第2のホームラリー”といえるこのイベントにTOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションから出場し、総合6位入賞を果たした勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)がラリー終了の翌日、TOYOTA GAZOO Racing主催のオンライン取材会に出席。自身の戦いを振り返った。

 ラリー・フィンランドは、シリーズ屈指の高速グラベル(未舗装路)ラリーとして知られ、WRCのトップドライバーたちからも高い人気を集めている。また、勝田が所属するTOYOTA GAZOO Racing WRTにとっては、開催地がチームの拠点があるユバスキュラであることから“ホームラリー”として位置づけられている。それは日本を離れユバスキュラに移り住んで6年になる勝田にとっても同様だ。

勝田貴元、超高速グラベルで争われた“第2のホームラリー”で6位入賞/WRCフィンランド

 8月4日から7日にかけて、北欧のフィンランドで2022年WRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・フィンランド』が開催された。地元ユバスキュラにサービスパークが置かれた同イベントに、TOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションから出場した勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)は総合6位入賞を果たし選手権ポイントを獲得した。

 ラリー・フィンランドは、シリーズでも指折りのハイスピードラリーだ。チャレンジングなグラベル(未舗装路)ステージはドライバーたちの人気も高いが、その特性ゆえにタイム差がつきにくいことで知られる。フィンランド在住6年となる勝田にとって、このイベントは“第2のホームラリー”といえるもの。しかし、これまでの大会ではなかなか納得できる結果を残すことができていない。

データ上は改善もドライバーの印象は「違和感なし」単純比較ができず、効果が見えづらいWRCカーのアップデート

 7月14日から17日にかけて、東欧エストニアで開催されたWRC世界ラリー選手権第7戦『ラリー・エストニア』。既報のとおり、超高速グラベル(未舗装路)ラリーであるこのラウンドに向け、TOYOTA GAZOO Racing WRTはシリーズ最高峰を戦うマシンである『トヨタGRヤリス・ラリー1』にアップデートを投入した。具体的には、改良されたエンジンと新型リヤウイングが採用されているが、この変化についてラリー後のオンライン・グループインタビューに応じた勝田貴元に話を聞いた。

 自身5度目の出場となったラリー・エストニアで初めて完走を果たし、総合5位フィニッシュにより開幕戦からの連続入賞回数を「7」に伸ばした勝田。彼がドライブするトヨタGRヤリス・ラリー1にも、今回ほかの3台と同様にアップデートが入った。

勝田貴元、難コンディションのWRCエストニアで5位入賞。開幕から7戦連続でポイント獲得

 TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムに参加している勝田貴元は7月14~17日、東欧エストニアのタルトゥを中心に開催されたWRC世界ラリー選手権第7戦『ラリー・エストニア』に参戦し、総合5位でフィニッシュ。開幕から続く連続入賞ラウンド数を「7」に伸ばしている。

 2020年に初めてWRCとして開催されたラリー・エストニアは、地理的に近いフィンランドのWRCイベントと同様に、非常に速度域の高いグラベル(未舗装路)ラリーだ。一方、ステージの路面は全体的にフィンランドよりも軟らかく、再走ステージでは深い轍(わだち)が刻まれドライビングを難しいものにする。

現地でも続いたカイゼン。WRCケニアで3位入賞の勝田貴元「壊れないクルマを作ってくれたチームに感謝」

 6月23日から26日にかけて、東アフリカのケニアで開催されたWRC世界ラリー選手権第6戦『サファリ・ラリー・ケニア』において、日本人WRCドライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合3位表彰台を獲得した。2年連続でポディウムフィニッシュを果たしたイベント後、オンラインでの合同取材に応じた勝田は、過酷なラリーを耐え抜く強いクルマを作ってくれたチームを誇りに思うとともに、感謝の気持ちが大きいと語った。

 自身2度目となるWRCの表彰台を獲得したラリーのあと、「チームとしての強さが際立った」と今戦を振り返った勝田の言葉が示すとおり、彼が所属するTOYOTA GAZOO Racing WRTはこのケニアでチーム初、トヨタとしては1993年以来、29年ぶりとなる1-2-3-4フィニッシュを達成している。

2度目の登壇とジョンストンの初表彰台で「うれしさ倍増」勝田貴元がサファリで感じた手応え/WRC

 6月23日から26日にかけて、東アフリカのケニアで開催されたWRC世界ラリー選手権第6戦サファリ・ラリー・ケニア。自己最高位の総合2位となった2021年大会に続き、同イベントで2年連続のポディウムフィニッシュを果たした勝田貴元がイベント後のオンライン取材に応じ、トヨタの歴史的な1-2-3-4フィニッシュによって幕を閉じたサファリ・ラリーを振り返った。

 前年の2位に続き総合3位でふたたびWRCの表彰台に立った勝田は、トヨタそしてシリーズにとっても歴史的な記録となったラリーで3位に入ることができたことを「すごくうれしい」と述べた。また、同時にコドライバーのアーロン・ジョンストンが初めてWRCの表彰台に登ったことから「うれしさ倍増」というかたちでラリーを終えることができたという。

勝田貴元、伝統のWRCサファリで2年連続の表彰台獲得「問題も発生したが、クルマがとても強かった」

 TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムに参加中の勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)は、6月23日から26日にかけて、東アフリカのケニアで開催されたWRC世界ラリー選手権第6戦『サファリ・ラリー・ケニア』に挑み、アーロン・ジョンストンとのペアで総合3位入賞を果たし、同大会で2年連続となるポディウムフィニッシュを飾った。

 勝田がキャリア初のWRC総合表彰台を獲得したのは、1年前のサファリ・ラリーだった。今回、思い出深いラリーにまたひとつ喜びが追加された。

TGR WRCチャレンジプログラム2期生の大竹、小暮、山本がフィンランド選手権で欧州ラリーデビュー

 勝田貴元に続く日本人WRC世界ラリー選手権ドライバーの育成プログラム、TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムの2期生である大竹直生、小暮ひかる、山本雄紀が6月17~18日、北欧フィンランドで開催された国内選手権第5戦に出場。ヨーロッパでのラリーデビューを果たした。

 多くの候補者の中から今年2月にフィンランドで実施されたセレクションを経てTGR WRCチャレンジプログラムの参加が決まった大竹、小暮、山本の3名。彼らはこの4月よりフィンランドでの生活を開始するとともに、それぞれ経験豊富なフィンランド人コドライバーとペアを組んでトレーニングに励んできた。