Figma からアイコンの画像を生成して GitHub の PR を作る Widget の作り方 – KAKEHASHI Tech Blog

はじめに こんにちは、Pocket Musubi エンジニアの関(@sekikazu01)と申します。 「あ〜アイコン大量に増えた時逐一画像を書き出して Icon コンポーネントに反映させるのめんどくせ〜〜〜」 そんな風に思った事はないでしょうか。私は思いました。 ので Figma のアイコンコンポーネントからコードに反映するまでのパイプ…

TypeScriptでコードを書く時に意識していること

なんだかんだでTypeScriptを業務でも個人開発でも使うようになって3年くらいが経過しました。 TypeScriptは便利ですよね☕️ 世の中的にも、もはやTypeScript以外でフロントエンドの開発を行うことが珍しいくらいの雰囲気になってきたのではないかという感じがします。 最近というかTypeScriptを書き始めてしばらくした今…

Vue.jsでWebページをつくる際の肝!「コンポーネント」をTypeScriptで活用しよう

本連載では、JavaScriptフレームワーク「Vue.js」を、型定義が利用できるようJavaScriptを拡張した言語「TypeScript」で活用する方法を、順を追って説明していきます。前回はVue 3がデフォルトとなる時代のVue.js開発新常識を紹介しました。今回は、Vue.jsでWebページを作る際の構成要素となる「コンポーネント」につい…

1年以上にわたる初めての技術書の商業執筆活動を終えての感想と今後挑戦したいという方へ -TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発 -|たまにゃん|note

サンプルアプリの開発本で実際に準備するサンプルアプリの元ネタですが、以下のNext.js Commerceを利用する事としました。理由としては検索、一覧、詳細、投稿、ログイン等アプリケーション開発における基本となる要素が詰め込まれており一通り実装する事で実力がつくと良い題材だと思ったからです。ソースコードなどは…

GitHub – ronami/HypeScript: 🐬 A simplified implementation of TypeScript’s type system written in TypeScript’s own type system

🐬 HypeScript Introduction This is a simplified implementation of TypeScript’s type system that’s written in TypeScript’s type annotations. This means that it uses types only — with no runtime code whatsoever. You pass TypeScript code as a string to the TypeCheck generic and get possible type err…

【入門】フロントエンドのテスト手法まとめ – Qiita

はじめに 自分は2021年に新卒でweb系の開発会社にフロントエンジニアとして入社し2022年で2年目になります。 実務ではReact×TypeScriptを利用したフロント周りの開発をメインで行なっていなす。 今回は実務でNext.jsプロジェクトにテストを導入することになり「React-Testing-Library」と「Jest」について改めて学び直し…

JavascriptからTypescriptへ1人で5万行修正し、移行した話 – Qiita

環境 React(CRA) Javascript npm 方針 当たり前の前提として、既に動いている機能は壊さない Javascript -> Typescript へ最短で置き換えて、無事起動するところまでを第一の目標とする any 型を許容する(後の改修や機能追加で型を順次付与していく想定) 作業の概要 コンパイルエラーを解消し、最低限動作するまで ts-…

はじめに – NestJSの強化書 βversion

本書の目標は、本読者がNestJSをすぐに実務で利用できる(具体的に言えばNestJSで簡単なプロダクトを開発できる)ように、最短ルートに読者を導く一冊になることです。本書は、NestJSの網羅的なドキュメントではありません。取り扱う内容は頻出する機能に絞って、「実務でNestJSを扱うなら、最低限ここだけは理解しておこ…