7月6日、フェラーリは2023年にデビューが予定されている新型ル・マン・ハイパーカー(LMH)のシェイクダウンを、イタリア・フィオラノのテストトラックで完了した。ファクトリードライバーのアレッサンドロ・ピエール・グイデ …
プジョー9X8は『150km/h』からハイブリッド使用可能に。WECモンツァ戦のBoP発表
FIAのエンデュランス・コミッティは、WEC世界耐久選手権第4戦モンツァ向けのBoP(性能調整)ブルテンを7月5日付で発行した。新たにハイパーカークラスに参入するプジョー9X8のイニシャルBoPが判明したほか、トヨタな …
フェラーリ、LMH車両の全体像を初公開。フィオラノでのロールアウトも完了/WEC
7月6日、フェラーリは、2023年のWEC世界耐久選手権ハイパーカークラスに参戦するハイブリッド・プロトタイプのティザーイメージを公開した。開発作業が進むLMH車両はカモフラージュ柄に覆われた状態ではあるが、初めて全体 …
プジョー9X8、15000kmを走破しデビュー戦へ。モンツァは「学びの週末になる」とロイック・デュバル
7月8〜10日に開催されるWEC世界耐久選手権第4戦『モンツァ6時間レース』でのデビューを前に、『プジョー9X8』はテストでの総走行距離15000kmを突破、ハイパーカークラスでの初レースに向けた「挑戦への準備」を整え …
トヨタ、29年ぶりにプジョーと“対決再開”へ。モンツァは「自分にとって良いサーキット」と平川亮/WEC
シーズン最大のイベントであるル・マン24時間レースで5連覇を達成したトヨタGAZOO Racingは、7月10日にイタリア伝統のコース、モンツァ・サーキットで行われるWEC世界耐久選手権2022年第4戦『モンツァ6時間 …
“AoP”導入で次世代LMP2は「すべてのブランドが勝てるように」とACO。席巻中のオレカも反対はせず
ACOフランス西部自動車クラブ会長のピエール・フィヨンによると、2025年から次世代のLMP2マシンを管理するために使用される“アジャストメント・オブ・パフォーマンス(AoP)”のプロセスは、すべてのコンストラクターに「同じ勝利のチャンス」を与えるように設計されているという。
ACOとFIAは現在市場を席巻しているオレカに加え、リジェ、ダラーラ、マルチマチックの各LMP2モデルのパフォーマンスをモニターするため、次世代のLMP2レギュレーションでは最大で年2回のAoP変更を実施すると、2022年のル・マンで発表した。
ポルシェ、プジョー、BMWにフェラーリ……マシンも続々と公開。大盛況の『ハイパーカー』『LMDh』参入状況まとめ
6月24日にはポルシェが新型LMDh車両『ポルシェ963』を正式発表。来る7月10日には新型LMH(ル・マン・ハイパーカー)『プジョー9X8』がいよいよレースデビューを飾る。
さらに6月のル・マン・ウイークには、BMWやアキュラ、キャデラックが続々と新型プロトタイプ車両に関連した発表を行うなど、ここへ来て未来に向けた動きが一気に加速しているスポーツカー界。この記事では、LMH/LMDh車両を開発しているメーカー、その参戦カテゴリー、判明している体制など、2022年6月末時点での情報をまとめる。
その前に、まずは現在〜未来の、スポーツプロトタイプのトップカテゴリーの規則について、簡単におさらいしておこう。
WEC第4戦モンツァのエントリーリスト発表。2台のプジョー9X8が新規参戦、計38台の争いに
7月10日に決勝レースが開催されるWEC世界耐久選手権第4戦『モンツァ6時間レース』のエントリーリストが発表された。プジョーの新型ル・マン・ハイパーカー『プジョー9X8』が新たに参戦を開始するこのイベントには、4クラス計38台の車両がエントリーしている。
ポルシェ963のカスタマーチームが相次ぎ発表。WECではJOTAがステップアップ、IMSAではキャデラックから“鞍替え”
6月24日に正式発表されたポルシェの新型LMDh車両『963』。2023シーズンは既報のとおり、ファクトリーチームの“ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ”がWEC世界耐久選手権に2台、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権に2台をエントリーさせるが、この4台の他に963を走らせるカスタマーチームが、相次いで発表されている。
WEC富士参戦を断念。モンツァ戦の3日後に船に積むのは「リスクが高すぎる」とARCブラティスラバ
WEC世界耐久選手権に年間エントリーしているARCブラティスラバは、物流の都合により9月の第5戦富士6時間レースを欠場すると明らかにした。
スロバキア籍のチームは6月24日、富士戦への遠征は行わないものの、7月のモンツァ6時間レースと11月のバーレーン8時間レースには参加予定であるとの声明を発表している。